電気主任技術者としてスキルアップできる環境です
一般社団法人首都圏電気保安機構

ABOUT 会社紹介

業界の未来を担う人材を育成

業界全体の平均年齢が上がっていく中、これから電気主任技術者を目指す若い世代の育成に力を入れています。 現場での実地指導の他に、研修用の疑似設備を使った技術指導も実施。 耐圧試験や各種継電器の操作方法を学び、技術者としてスキルアップできる環境を整えています。 働きながら通える電気系専門学校夜間部への入学及び学習を支援し、難関資格である【電気主任技術者第3種】取得をサポートしています。

BUSINESS 事業内容

首都圏電気保安機構ではお客様の様々なニーズにお応えできるよう 多様なサービスをご用意しております。

満足度の高い各種サービスをご用意
保安管理・点検 電気工事 発電機負荷試験 省エネ

WORK 仕事紹介

月次点検・年次点検
月次点検 毎月または隔月で、電気設備の保安点検を実施。電圧及び電流値の測定、漏洩電流の測定、各機器の温度の測定、電力会社の積算電力量計の記録、その他に損傷・変形・異常音・異臭などの発生がないかを外観点検し、その結果をお知らせしています。 年次点検 年に1回以上、停電をさせて電気設備の総合点検を実施致します。 お客様の自家用電気工作物に異常が無いかを各種試験機や測定機器を用いて点検し、その結果をお伝えしています。
調査・試験・発電機負荷試験
高圧受変電設備の新設・増設時に必要となる使用前自主検査をはじめ、電気設備に関する各種調査・試験に対応しています。 非常用発電機に負荷をかけて、本来の規格通りの能力を発揮することができるかの試験にも対応しています。
電気工事
お客様が安全に電気をご使用頂ける様に、停電事故や感電事故の原因となる電気設備の不良箇所の指摘や、老朽化が進んでいる電気設備に対する更新のご提案を行い、高圧受変電設備における改修工事を行っています。 保安管理・点検だけでなく、機器更新のご提案や工事の実施までワンストップで対応しています。
コンサルタント
保安管理の契約を切り替える前の現地調査、産業保安監督部に提出する書類の作成・手続きなどに関するご相談に対応しています。 省エネ対策の提案から実施まで対応しています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。